発表について

1. 口演発表について

  • 発表は原則としてご自身のPCで行ってください(WindowsまたはMac、接続はHDMIもしくはミニD-Sub 15pin(VGA)となります)(Macをご利用の方は接続アダプターもご準備ください)。

  • 会場では、Windows 10(Microsoft Office 2019)搭載のPCを用意いたします。会場のPCで発表されたい方は、発表原稿(Microsoft PowerPoint 2013以降で作成ください)をUSBメモリに保存してお持ちになり、お早めに係へお渡しください。
  • 文字フォントはPowerPointに設定されている標準的なフォントをご使用ください。
    推奨フォント(日本語):MSゴシック、MS明朝、MSPゴシック、MSP明朝
    推奨フォント(英語):Arial, Century, Century Gothic, Times New Roman

2. ポスター発表について

1)発表日程

会場後方にポスターパネルを設置予定ですので、ポスターは大会両日を通してのご提示をお願いいたします。

ポスター貼付時間2025年8月29日(金)
9:00~12:00
ポスター発表時間2025年8月29日(金)
16:15~17:00(予定)
若手研究奨励賞の候補者は、懇親会で
デジタルポスターも映写予定。
ポスター撤去時間2025年8月30日(土)
16:30~17:30
*時間内に撤去されなかったポスターは、大会事務局にて破棄いたします。予めご了承ください。

2)発表形式

発表者は29日(金)16:15からポスターの前に待機し、参加者への説明・質疑をお願いいたします。また、大会両日を通してランチタイムや休憩時間にもポスターを閲覧している参加者への積極的な説明をお願いいたします。

3)ポスターパネルについて

ポスターのサイズは、縦180cm×横90cmです。
パネル上部に演題番号とポスター貼り付けに必要な画鋲は大会事務局にて準備しております。